奥多摩の泳ぎ沢【倉沢谷本谷】で沢登りしてきました

連日の気温が30℃を超える本格的に夏の陽気になったので涼を求めて泳ぎの沢である倉沢谷本谷へ行ってきました。水は冷たくて気持ちよかったです。

この日出会った同年代のKENNTAさんと二人で登りました。

スポンサーリンク
目次

このコースのオススメPoint

倉沢谷は日原川に流れ込む一支流で深い渓谷をなしていますが、沢沿いに林道が通っているためトラブル時には林道にエスケープすることができます。沢に大きな滝はなく多くの小滝と釜が連続していて楽しく歩くことができます。

真夏日には泳ぐのに最適な場所です。

ロープを出す場所はなく初級の沢で登攀グレードは2級です。

簡単な沢なので装備は沢靴、ネオプレーンソックス、ヘルメット、手袋、ザックがあれば良いでしょう。ハーネスとロープ、ガチャ類はなくても大丈夫です

駐車場から数歩の場所で懸垂下降を行い入渓ポイントへ

入渓まで数分です(楽チン)

マイモーズの悪場は水量があるゴルジュなので泳ぐのが嫌な人はへつって行きましょう 

深い釜が続き2m滝を越えていきます、焦らず足元に気をつけて行きましょう

2段5mの滝、水流も強いです

流されないように足場を探すのが大変です

登らず右から巻く人も多いらしいのですが足場を見つけて我々は登りました

3m滝を左からチャレンジしますが…

かなり難しくドボン

よく見ると右側に残置スリングがあり、取り付いてみます

何とか登ることができました(巻く場合は左の林道かららしいです)

束の間の癒し渓

気持ち良いですね

前方に大きな橋が現れました、これは鳴瀬沢なので右に曲がり本流を進みます

水もきれいです

水流が強いですね

泳いで登ってを繰り返して体力が減っていきます

小さな滝でも

体力を削られます

大きめの滝も登ります

飛び込みのためにバク転教室に通ったというKENNTAさん

見事

着水

豪快な水しぶき

体力と気力が減ってしまい最後の滝のみ巻くことにしました

石垣状堰堤を左から巻いて終了とする(本当はもう少しだけ先があるらしい)

身体が冷えているので巻きを集めて焚火をします

ナイフで枝を削って

ウィンナーを刺して焼きました



注意するPoint

沢登りは一般登山と違って全てバリエーションルートになります。
足場も不安定で滑るため小滝でも滑落すれば怪我の可能性は十分ありますので緊張感を持って歩きましょう。

基本的には歩いて泳いで滝を登ってを繰り返して進んで行きます。
自身の体力や技術などを考慮して滝を巻いたり、休憩を取ったりしましょう。

沢を歩いて深いところは、へつるか泳ぎます

しっかり取り付いて

登る

これを繰り返して沢登りをしていきます

日程

2023年7月16日(日) 晴れ

この日は真夏日で絶好の沢日和でした

登山コース

参考コースタイム 4時間 
入渓ポイント沢登り開始~240分~脱渓ポイント

体力に合わせて適宜休憩を取るようにしましょう

アクセス

[クルマの場合] 
関越自動車道川越ICから奥多摩 倉沢谷本谷駐車場まではおよそ1時間15分 60km
圏央道/首都圏中央連絡自動車道青梅IC出口から国道16号線を入間方面へ向かい河原町交差点を右折して都道195号線で青梅方面へ。岩井堂交差点を右折し県道193号線で途中、国道411号線(青梅街道)と合流し奥多摩湖へ向かい日原街道入口(交差点) で右手前方向に曲がり都道204号を進むと駐車場 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次